スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昼間も賑わう!雙連市場( シェンレンマーケット)
こんにちは~山水旅行社のウェンディーです( ゚∀゚)
台北MRT「雙連駅」前に広がっている「雙連市場」。
ここは、朝からやっている市場で地元の人もよく訪れる市場です。

会社からも徒歩5分程度!!!
市場大好きの私、今日はお天気もよかったので、行ってきました!!
「雙連駅」から「民權西路」方面へまっすぐに続く市場。
野菜、生花、フルーツ、おかず屋台、お菓子屋台なんでもあり!!

どれも気になるものばかりでいろいろ目移りしてしまう。。。
ぷらぷら歩いて行くと、この市場の中心「文昌宮」という中華寺院がみえてきます。
鮮やかな彩りの寺院は市場と、その人々の暮らしを守っているようにみえます。


さらに進むと、ななななんと、パイナップル丸売り屋台を発見!!!
まるまる1個で50元!!!
パイナップルには目がない私、!!即購入!!
と1個買ってきました♫
その場で8等分くらいに切ってくれます。
市場の脇は公園になっていて、ひなたぼっこしている人もたくさんいました。
日差しが気持ちよかったので、公園でパイナップルを食べてきました~( ゚∀゚)
他にもまだまだ食べてみたいものがあったので、また次回レポートします!!
台北MRT「雙連駅」前に広がっている「雙連市場」。
ここは、朝からやっている市場で地元の人もよく訪れる市場です。

会社からも徒歩5分程度!!!
市場大好きの私、今日はお天気もよかったので、行ってきました!!
「雙連駅」から「民權西路」方面へまっすぐに続く市場。
野菜、生花、フルーツ、おかず屋台、お菓子屋台なんでもあり!!

どれも気になるものばかりでいろいろ目移りしてしまう。。。
ぷらぷら歩いて行くと、この市場の中心「文昌宮」という中華寺院がみえてきます。
鮮やかな彩りの寺院は市場と、その人々の暮らしを守っているようにみえます。


さらに進むと、ななななんと、パイナップル丸売り屋台を発見!!!
まるまる1個で50元!!!
パイナップルには目がない私、!!即購入!!
と1個買ってきました♫
その場で8等分くらいに切ってくれます。
市場の脇は公園になっていて、ひなたぼっこしている人もたくさんいました。
日差しが気持ちよかったので、公園でパイナップルを食べてきました~( ゚∀゚)
他にもまだまだ食べてみたいものがあったので、また次回レポートします!!
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL